カクテルの起源

 ビールやワインに、蜂蜜やジュース、スパイスなどを混ぜて飲みやすくすると言うことは、酒の誕生した頃から行われてきたらしく、そういう意味でカクテルの誕生した時期は正確には解っていない。ただし現在のようなスタイルのカクテルが出来上がってきたのは、18世紀産業革命以降だと言われている。
 理由は、
1. 製氷機の発明により、材料を氷で冷やせるようになった。
2. 連続式蒸留器の登場により、個性の少ない蒸留酒を作ることができるようになり、ドリンクの組み合わせが多様になった。
 現在の多様なカクテルを生み出したもう一つの原動力・・・
それは、アメリカの禁酒法時代である。
この時期に密造された質の悪い酒を何とか美味しく飲めないものかと試行錯誤した結果、カクテルの技術が発展していったのは皮肉でもある。
 また、アメリカのバーテンダーが職を求めてヨーロッパに移っていった事が、世界規模でのカクテル普及のきっかけにもなっている。

・・・製氷機の始まり・・・
 ミュンヘン工業大学教授であった、カール・フォン・リンデが、1873〜76年にかけて、アンモニア高圧冷却器の開発に業績を上げ、1879年リンデ製氷機制作会社を創立、社長に就任した。この製氷機により、四季を通して氷を供給することが可能になった。
現在のスタイルのカクテルは、これなくして始まらなかったと言える。
 一般に、カール・フォン・リンデは『冷蔵庫の父』とも呼ばれる。

・・・禁酒法・・・
 自由を標榜する国家アメリカが作った歴史に残る悪法。
1919年〜1933年まで、アメリカ国内で酒の製造、飲酒を禁じたもの。
制定の理由は、宗教上の理由と、飲酒の横行による労働力低下と言う経済的理由によるものが主だが、背景には、19世紀からの禁酒運動が第1次大戦後頂点に達した事もある。
 もっとも、民衆は一度覚えた酒を法律などで我慢することなぞできる訳もなく、当然の結果として、密輸入、密造が横行。
 このとき活躍したのが、シカゴのギャングのボス、アル・カポネであり、対するはFBIの捜査官エリオット・ネスであった。